水虫の治療に最も使われる薬の一つがラミシールです。原因となる白癬菌を退治して水虫を改善します。
・水虫の疑いがある場合は、ラミシールなどの水虫薬を使用します。ラミシールは水虫薬の中でも、最も使われている薬の一つです。
・ラミシールと同成分の市販薬も販売されていて、かなり価格が抑えられたものもあります。
水虫とは
水虫は、足がムレて白癬菌が増えることで起こります。
ご存じの通り、足がムレると水虫になりやすくなります。水虫の原因菌の白癬菌(はくせんきん)が、高温多湿を好むためです。足がムレると、白癬菌が好む状況になるので、白癬菌が増えていき皮膚に炎症を起こします。
白癬菌は、プールなどの共用するマットなどから感染することがあります。できるだけマットなどを共用しないようにしたり、足を清潔にして白癬菌に感染しないようにしましょう。
ラミシールの作用
水虫の疑いがある場合は、ラミシールなどの水虫薬を使用します。ラミシールは水虫薬の中でも、最も使われている薬の一つです。
ラミシール(有効成分テルビナフィン)などの抗真菌薬は、真菌というカビの仲間の細胞膜をこわします。真菌とはカビの仲間のことで、白癬菌も真菌の一種です。ラミシールは白癬菌の細胞膜を壊すことで水虫を改善していきます。
ラミシールのように真菌を減らしていく薬のことを抗真菌薬といいます。抗真菌にはいくつもの種類がありますが、ラミシールは最も使われている抗真菌です。医師がよく処方しますが、ドラッグストアやインターネットでも購入が可能です。
ラミシールと同成分の薬がいくつも販売されています。メーカーが違っても効果は変わらないので、価格の安い薬を選ぶのがおすすめです。
ラミシールATクリーム
殺菌成分のテルビナフィンだけを配合したシンプルな製品です。他の成分が配合されていないので、価格が安く抑えられています。
10gで約900円です。1g当たり約90円です。
【スイッチOTC】【指定第2類医薬品】ラミシールATクリーム10g
ラミシールプラスクリーム
ラミシールプラスクリームもありますが、かゆみを鎮めるクロタミトンや、炎症を抑えるグリチルレチン酸、皮ふのかさかさを改善する尿素などを配合しています。
ラミシールプラスクリームは、10gで約1320円です。1g当たり約132円です。
【スイッチOTC】【指定第2類医薬品】ラミシールプラスクリーム10g
Amazonブランド
AmazonブランドのキルカミンU10クリーム(万協製薬株式会社)の主成分は、ラミシールと同じテルビナフィンです。テルビナフィン以外にも、かゆみを鎮めるリドカイン、ジフェンヒドラミンなどを配合しています。
価格は、40gで1233円です。1g当たり約31円です。
テルビナフィン以外の成分成分が配合されていますが、広告費などが掛かっていないので価格が安く抑えられています。
キョータップTFクリームEX
キョータップTFクリームEX(新新薬品工業株式会社)もテルビナフィンが主成分です。
そのほかに、かゆみをやわらげるリドカインやジフェンヒドラミン塩酸塩、炎症を抑えるグリチルレチン酸、殺菌作用のあるイソプロピルメチルフェノールなどを配合しています。
価格は、20gで776円です。1g当たり約39円です。
テルバインEXクリーム
テルバインEXクリーム(中外医薬生産)は、テルビナフィンのほかにかゆみや痛みを抑えるジフェンヒドラミン塩酸塩、リドカインを配 合した水虫・たむし治療薬です。かゆみを鎮めるジフェンヒドラミン塩酸塩や、殺菌・消毒成分のイソプロピルメチルフェノールなどを配合しています。
25gで1041円です。1g当たり約42円です。
【第(2)類医薬品】『テルバインEXクリーム 25g』【税制対象商品】
価格の比較
ラミシールATクリーム | ラミシールプラスクリーム | Amazonブランド | キョータップTFクリームEX | テルバインEXクリーム | |
価格 | 約900円/10g | 約1320円/10g | 1191円/30g | 776円/20g | 1041円/25g |
1g当たりの価格 | 約90円 | 約132円 | 約31円 | 約39円 | 約42円 |
爪には液体タイプを
爪に薬を浸透させるには液体タイプが効果的です。
水虫は爪にも広がってしまうことがあります。爪に薬を浸透させるには、クリームタイプよりも液体タイプの方が効果的です。
ただし、爪の奥深くまで水虫が広がると液体タイプでも効果は不十分です。飲み薬での治療が必要になりますが、残念ながら市販薬では水虫の飲み薬は存在しません。
爪に水虫ができ、液体タイプの水虫薬でも良くならないときは、早めに病気に行きましょう。
インキンタムシにも使えます
白癬菌は足の水虫のイメージが強いですが、皮膚のどこの部分にも感染します。足の指の間のほかに、陰部の周辺に感染し菌が増える事があります。これがインキンタムシです。
インキンタムシも白癬菌が原因なので、市販の水虫薬が効きます。ラミシールの効能効果にも、インキンタムシの記載があります。
-
【薬剤師が解説】いんきんたむしに効く市販薬【原因菌とは】
続きを見る
まとめ
・水虫は、足がムレて白癬菌が増えることで起こります。
・水虫の疑いがある場合は、ラミシールなどの水虫薬を使用します。ラミシールは水虫薬の中でも、最も使われている薬の一つです。
・ラミシールと同成分の市販薬も販売されていて、かなり価格が抑えられたものもあります。
・爪に薬を浸透させるには液体タイプが効果的です。