妊娠・授乳と薬

【妊娠】ドゥーテストなど排卵日検査薬と黄体形成ホルモン

この記事はプロモーションを含みます。

排卵日検査薬は黄体形成ホルモン(LH)を調べています。

陽性の日から2日以内に排卵する確率は、91.1%と言われています。

 

排卵を誘発するLHサージ

LHサージとは、黄体形成ホルモン(LH)が一過性に放出される現象のことです。

 

黄体形成ホルモンは排卵を誘発します。

 

つまり、LHサージのしばらく後に排卵がおきるということです。

具体的には、LHサージが起きて血中の黄体ホルモン(LH)が急激に増加した後、24~36時間後に排卵が起こります。

 

LHサージが起きると、血液中の黄体形成ホルモン(LH)が増加しますが、その数時間後には、尿中の黄体形成ホルモン(LH)も増加します。

ここまでをまとめると、尿中の黄体形成ホルモン(LH)が増えたすぐ後に排卵が起きる、ということです。

 



 

尿中の黄体形成ホルモン(LH)を検査する

市販の排卵日検査薬は、尿中の黄体ホルモン(LH)を判定しています。

 

月経開始予定日の17日前から毎日検査をします。

尿中のLHを毎日検査していく事で、LHサージが始まるときを判定します。

 

つまり、急激に黄体形成ホルモン(LH)が増えた日が分かります。

 

検査キットを使用し、最も発色した日を陽性と判定します。

陽性の日から2日以内に排卵する確率は、91.1%と言われています。

 



 

 

メーカーによる違い

判定するときに、色の濃淡で判定するもの、マークの有無で判定するものなどがあります。

どれも、尿中の黄体形成ホルモン(LH)を判定します。

判定方法が異なっていても、原理は同じですので、好みのものを使用できます。

 

 

まとめ

・排卵日検査薬は黄体形成ホルモン(LH)を調べています。

・陽性の日から2日以内に排卵する確率は、91.1%と言われています。

参考資料:添付文書、ロート製薬ホームページ

 

 

*医薬品の使用に当たっては、担当の医師、薬剤師等の指示に従って下さい。

-妊娠・授乳と薬