皮膚科系

子供にも使える虫除けーイカリジンは濃い方がいい?【濃いと持続】

この記事はプロモーションを含みます。

イカリジンは子供にも使える虫除けです。

5%のものと15%のものの違いは、効果の持続時間です。

濃度の濃い方が効果があるわけではありません。


 

イカリジンとは

イカリジンは1986年にバイエル社が開発した忌避剤(虫よけ)です。日本では2015年に承認されました。それまでは、イカリジンの忌避効果はディートと同程度とされています。ディートに比べて刺激性が弱く、子供にも使用できることが特徴です。ディートは、いわゆるプラスチックなど合成樹脂を溶かすことがありますが、イカリジンはそのような心配はありません。

難点は、忌避効果を発揮する虫の種類が少ないことです。ディートは、蚊、ブヨ、アブ、ノミ、イエダニ、マダニ、サシバエ、トコジラミ(ナンキンムシ)、ツツガムシの忌避の効果があります。イカリジンの効能効果は、蚊成虫、ブヨ、アブ、マダニの4種のみです。

 

 



 

 

15%のイカリジン

5%の濃度のイカリジンと、15%の高濃度のイカリジンがあります。濃度が濃くなることで、虫よけとしての効果が強くなるということでありません。高濃度の方が、効果が持続することが報告されています。

 

蚊に対する効果の比較

蚊に対する忌避効果を比較する実験が行われています。実験の結果、15%の方が持続時間が長いことが分かっています。

・イカリジン5%の効果持続時間:5時間

・イカリジン15%の効果持続時間:12時間

 

※各製品の持続時間については、各製品の使用上の注意をご確認ください。

 

マダニに対する効果の比較

マダニに対する忌避効果を比較する実験が行われています。マダニについても、15%の方が持続時間が長いことが分かっています。

・イカリジン5%の効果持続時間:6時間

・イカリジン15%の効果持続時間:8時間

 

※各製品の持続時間については、各製品の使用上の注意をご確認ください。

 

 

まとめ

・イカリジンはディートと同程度の忌避効果で、子供にも使用できる忌避剤(虫よけ)です。

・イカリジンは5%と15%の製品がありますが、高濃度の15%の方が効果が持続します。


*医薬品の使用に当たっては、担当の医師、薬剤師等の指示に従って下さい。

-皮膚科系
-,