- HOME >
- よーやん
よーやん
薬剤師ブロガーです。わかりやすい薬の解説を書いています。薬のこと以外にもお役立ち情報を書いていきます。 【経歴】東京薬科大学→調剤薬局→調剤併設ドラッグストア。1児の父です。
2020/5/15
梅雨から夏の時期になると、ブヨに刺される方が出てきます。 ・ブヨに刺されると、腫れは蚊よりもひどくなり、かゆみは1~2週間ほど続きます。 ・ブヨに刺されやすいのは、渓流沿いや高原などの水がきれいな所で ...
2020/5/12
レムデシビルは新型コロナウイルス治療薬として2020年5月7日に承認されました。これで、日本でも新型コロナウイルスの治療に使えるようになりました。 ・レムデシビルは新型コロナウイルス治療 ...
2020/5/9
エフィエント錠はステント血栓症を防ぐ目的で処方される抗血小板薬です。効果発現が早いという特徴があります。 この記事では、エフィエントの特徴をまとめます。 ・エフィエント錠は、ステント血栓 ...
2020/5/6
新型コロナウイルス対策で手洗いやアルコール消毒をしているために、手荒れに悩まされる人が増えています。 ・手洗いを繰り返すと、皮脂が失われて水分が蒸発しやすくなり手が乾燥します。 ・アルコールと一緒に水 ...
2020/5/4
1台目のスマホはBIGLOBEモバイルに乗り換えて、半年間無料になりました。 詳しくはこちらをご覧ください↓ BIGLOBEモバイルのキャンペーン BIGLOBEモバイルでは半年間無料に ...
2020/5/4
スマホの契約を見直しました。かなりお得に乗り換えられたのでまとめておきます。 IIJmioを使っていました しばらくIIJmioの格安SIMを使っていました。一年以上経って割引期間が過ぎ ...
2020/4/30
5年ほど使っていたノートパソコンのディスプレイが壊れてきたので、新しいノートパソコンを購入することにしました。 選んだのはLenovo ThinkPad E595です。レノボの公式サイトでお得に購入で ...
2020/4/27
慶應義塾大学病院で、新型コロナウイルス以外の理由で入院する患者と手術する患者にPCR検査を行ったところ、陽性率が約6%だったという報告があります。これは、市中での感染の状況を反映している可能性があると ...
2020/4/23
頭ジラミは、子供が頭をくっつけて遊んでいるときにうつることが多いようです。 ・アタマジラミの数が増えて頭皮を吸血するため、激しいかゆみを引き起こします。 ・シラミを駆除するスミスリンLシャンプーなどで ...
2020/4/20
市販薬の中には、もともとは病院で使われてきた薬があります。この記事では、市販されている病院の薬についてまとめています。それぞれの薬についての記事を紹介していますので、詳しく知りたい方はクリックしてご覧 ...
2020/4/19
・フケは頭皮の老廃物で、頭皮の角質が剥がれ落ちた垢のことです。 ・パラパラ型(細かいフケ)は、シャンプーのしすぎなどで乾燥してしまうことが原因です。 ・ベタベタ型(大きいフケ)のフケの原因は、皮脂とフ ...
2020/4/17
バリカンというと坊主にするイメージがあるのは僕だけでしょうか。最近のバリカンは微調整できるのでおすすめです。 僕は、よく妻に切ってもらっています。バリカンで切って、はさみで微調整する感じです。 &nb ...
2020/4/15
・フケは頭皮の老廃物で、頭皮の角質が剥がれ落ちた垢のことです。 ・パラパラ型(細かいフケ)は、シャンプーのしすぎなどで乾燥してしまうことが原因です。 ・ベタベタ型(大きなフケ)のフケの原因は、皮脂とフ ...
2020/4/5
皮膚にいる雑菌が増えて臭い物質をつくり出します。水虫も臭いの原因になります。 この記事では、足の臭いの原因と対処方法をまとめます。 ・ブドウ球菌やコリネバクテリウムなどの細菌、白癬菌(水 ...
2020/3/22
うちの子が気に入っている「ちびむす」というサイトを紹介します。無料で、学習ドリルをダウンロードできます。 塗り絵や間違い探しなど、楽しく学習できる教材もありますよ。 ・「ちびむす」は無料でダウンロード ...