-
-
【心不全治療薬】エンレストは2つの成分が作用する【ARNI】
2020/9/8 循環器系
エンレストは2020年8月に承認された新しいタイプの心不全治療薬です。 アンジオテンシン受容体・ネプリライシン阻害薬(ARNI)に分類される薬で、2つの成分が1つになっており、体の中で2つに分かれてそ ...
-
-
オンジェンティスの作用【パーキンソン病治療薬】
2020/9/2
パーキンソン病ではドパミンが不足することにより、動作が遅くなる、暗線時に手が震える、筋肉が固くなるなどの症状が現れます。 そのほかに自律神経症状やうつ症状、認知症などを合併することがあります。 治療の ...
-
-
【FreeStyleリブレ】血糖測定が簡単にできる【痛くない】
2020/8/18
FreeStyleリブレは、採血をしなくても手軽に測定できる血糖測定器です。一定の条件を満たすと保険適用で利用できます。 一般の人もインターネットで購入できます。 【シリコンケースプレゼント!】アボッ ...
-
-
リリカによる視力障害【作用機序と副作用】
2020/7/21
最近、リリカを長期間服用していて視力が低下した患者さんがいました。 リリカは痛みに効果的な薬ですが、めまいや眠気の副作用が多い薬です。まれに、視力低下などの副作用が出ることがあります。 ...
-
-
エナジアの作用【喘息薬として初のトリプル吸入薬】
エナジアは、3種類の喘息治療薬を配合した喘息治療薬として初のトリプル吸入薬です。炎症を抑えるステロイド薬、気道を広げるβ2刺激薬と抗コリン薬3成分を配合しています。 気管支喘息の治療では、呼吸機能を改 ...
-
-
パルスオキシメーターは新型コロナの感染判断には使えない【呼吸器疾患の重症度を判定】
2020/5/30
新型コロナウイルスの感染が拡大してパルスオキシメーターを購入する方が増えています。パルスオキシメーターは呼吸器疾患の重症度の判断に使用されますが、新型コロナウイルスの感染判断には利用できません。 呼吸 ...
-
-
新型コロナウイルス治療薬レムデシビルとは【作用機序】
2020/5/12
レムデシビルは新型コロナウイルス治療薬として2020年5月7日に承認されました。これで、日本でも新型コロナウイルスの治療に使えるようになりました。 ・レムデシビルは新型コロナウイルス治療 ...
-
-
エフィエントは効果発現が早い抗血小板薬【ステント血栓症を防ぐ】
2020/5/9
エフィエント錠はステント血栓症を防ぐ目的で処方される抗血小板薬です。効果発現が早いという特徴があります。 この記事では、エフィエントの特徴をまとめます。 ・エフィエント錠は、ステント血栓 ...
-
-
感染が拡大するとPCR検査を増やす必要がある【有病率と陽性的中率】
2020/4/27
慶應義塾大学病院で、新型コロナウイルス以外の理由で入院する患者と手術する患者にPCR検査を行ったところ、陽性率が約6%だったという報告があります。これは、市中での感染の状況を反映している可能性があると ...
-
-
【新型コロナウイルス】プラスチックの表面で最長3日間生存【接触感染に注意】
2020/3/19
新型コロナウイルスは物の表面でも最大3日間生存することが分かりました。米国立衛生研究所(NIH)ウイルス学部門によって報告されています。 生存期間は材質によって異なりますが、特にプラスチックやステンレ ...
-
-
次亜塩素酸ナトリウム消毒液のつくり方【コロナウイルス感染予防】
2020/3/17
市販の漂白剤に含まれる次亜塩素酸ナトリウムはウイルスの消毒に有効です。 新型コロナウイルスの感染予防として、接触感染を防ぐことが大切です。次亜塩素酸ナトリウムは、共有部分を消毒して接触感 ...
-
-
新型コロナウイルスの感染予防【消毒用エタノールや次亜塩素酸ナトリウム】
2020/3/15
コロナウイルスの感染予防には、手洗いや、手洗い後のアルコール消毒が有効です。テーブルや食器、ドアノブや便器などの消毒には次亜塩素酸ナトリウムが有効です。流行期には特に消毒をして感染を予防しましょう。 ...
-
-
イソプロパノールはコロナウイルスの消毒に使える?
2020/3/9
イソプロパノールはエンベロープウイルスに有効です。コロナウイルスもエンベロープウイルスなので有効と思われます。 ・エンベロープウイルスにも効果があるので、新型コロナウイルスへの効果も期待できます。 ・ ...
-
-
PCR検査の感度、特異度、陽性的中率とは【新型コロナウイルス】
2020/3/3
新型コロナウイルスのPCR検査が注目されていますね。どんな検査にも言えますが、PCR検査も100%的中する訳ではないので、医師は問診やCT検査などを総合的に判断して診断します。PCR検査は診断を下すた ...
-
-
アビガンの作用と注意点【コロナウイルスにも効く?】
2020/2/26
アビガンはタミフルやイナビルなどとは異なる作用の抗インフルエンザ治療薬です。インフルエンザだけでなく幅広いRNAウイルスに効果を発揮するため、新型コロナウイルスへの効果も期待されています。 この記事で ...