よーやん

薬剤師ブロガーです。わかりやすい薬の解説を書いています。薬のこと以外にもお役立ち情報を書いていきます。 【経歴】東京薬科大学→調剤薬局→調剤併設ドラッグストア。1児の父です。

リウマチ治療薬スマイラフーヤヌスキナーゼ(JAK)阻害作用とは

2019/7/22  

スマイラフ錠は、ヤヌスキナーゼ(JAK)という酵素の働きを邪魔する薬です。 ゼルヤンツ、オルミエントに続く第三のJAK阻害薬です。 1日1回の内服で関節リウマチの症状を改善します。 効能効果は、「既存 ...

パルモディアの作用機序と副作用ー肝障害は少ない

2019/7/19  

ペマフィブラートといい、フィブラート系高脂血症治療薬です。 この記事では、パルモディアという高脂血症治療薬が従来の薬とどう違うのかをまとめています。 パルモディアは肝機能障害が少ないフィブラート系薬で ...

ロコアテープの効果と副作用

2019/7/16  

ロコアテープの適応は、「変形性関節症における鎮痛・消炎」です。 1日1回使用することで効果を発揮するテープ剤です。 成分はエスフルルビプロフェンという非ステロイド性抗炎症薬(NSAIDs)です。 ロコ ...

褥瘡の要因と治療ードレッシング材は患部に湿潤環境をつくる

2019/7/15  

褥瘡は床ずれとも言われます。 主に寝たきりの方の皮膚の一部が、体重で圧迫された部位で低酸素、低栄養状態になることが褥瘡の要因となります。 褥瘡治療には、症状に応じた外用薬を使うことが大切です。 ドレッ ...

片頭痛の原因と治療薬ートリプタン系薬が症状を和らげる

2019/7/13  

日本の片頭痛の患者数は、15 歳以上で人口の6.0%~8.4%と報告されています。 片頭痛には”キラキラした”あるいは”ギザギザした光が見えるなどの前兆症状が現れる場合があります。 脈打つような痛みと ...

トラムセットの効果とはー吐き気などの副作用を減らすには

2019/7/12  

トラムセットは、痛みに効果のあるトラマドールとアセトアミノフェンを配合した薬です。 腰痛や変形性膝関節症、関節リウマチなどの痛みに効果を発揮する一方で、吐き気や眠気などの副作用に注意が必要です。 この ...

ドリエルの効果と副作用【お酒との飲み合わせは?】

2019/7/12    

  ドリエルはドラッグストアやネットで購入できる睡眠改善薬です。 一時的な不眠の症状に効果的です。 市販薬ですが、飲み合わせや副作用に注意が必要です。 他の眠くなる薬やお酒と一緒に服用するこ ...

ガストールの効果-ガスターとの違いは?

2019/7/9    

  ガストールは空腹時の胃の痛みなどに効果的です。 有効成分のピレンゼピンには胃酸の分泌を抑える働きがあります。 ガスターと作用は似ていますが、効き方が異なります。 この記事ではガストールの ...

バレニクリンの作用機序と副作用【図解】

2019/7/5  

バレニクリンは病院で処方される禁煙補助薬です。 商品名はチャンピックスです。 バレニクリンは、ニコチン受容体にくっつくことで作用を発揮します。 ニコチンの働きを邪魔するだけでなく、ニコチン受容体に対し ...

「100かいだてのいえ」の絵本で子供が数字を覚えた

2019/7/3    , ,

  子供に絵本の読み聞かせをしています。 子供の成長に合わせて、絵本を選ぶことは大切だと思います。 私の場合は、いま子供に教えたいことに関係する絵本を読んであげたいと思っています。 例えば、 ...

カリウム値を下げる薬ーアーガメイトゼリーの作用機序

2019/7/1  

    普段はカリウムの多い野菜や果物を摂ることが勧められています。 ところが腎臓の病気などでカリウムの検査値が高くなることがあります。 アーガメイトゼリーは高くなったカリウム値を ...

さくらインターネットからエックスサーバーにドメインを移管した話

2019/7/1  

このサイトは、現在エックスサーバーを利用しています。サーバーとは、インターネットサイトを作るために必要な土地のようなものです。サイトを建物とすると、建物を建てるための土地が必要になるというわけです。以 ...

オルミエントの作用機序-JAK阻害作用とは

2019/6/21  

オルミエント錠は、ヤヌスキナーゼ(JAK)という酵素の働きを邪魔する薬です。 1日1回の内服で関節リウマチの症状を改善します。 効能効果は、「既存治療で効果不十分な関節リウマチ(関節の構造的損傷の防止 ...

オテズラ錠の効果と副作用【乾癬】

2019/6/18    

オテズラ錠は乾癬の治療薬です。 効能効果は、「局所療法で効果不十分な尋常性乾癬と関節症性乾癬」となっています。 乾癬は炎症を引き起こす物質が多くなることで発症します。 オテズラは、乾癬の炎症の原因とな ...

乾癬の原因と症状【皮膚】

2019/6/18    

乾癬の原因ははっきり分かっていません。環境要因、遺伝要因があると言われています。 最も多いのが尋常性乾癬で、フケのようなものが剥がれ落ちたりする皮膚の症状が出たり、爪に症状が出たりします。 次に多いの ...